2022年 夏の合宿
7月29日~31日 
オーケストラ・室内楽参加者の、希望参加練習と
合宿を行いました。


希望者はお泊りもできる、3日間練習。初めて参加の生徒さんはまず1日だけ参加したり、たくさん参加したい人は2泊3日でみっちり練習したり・・・・参加日数はご本人のご希望に合わせて選べるようにしています。
合宿では、先輩が後輩をマンツーマンで教えたり、自分たちで食事の準備やお掃除をしたり、パソコンを習ったり、みんなで手作りランチを食べたり、かき氷のおやつタイムがあったり・・・・
普段の練習では出来ないこともたくさん、友達や先輩後輩と一緒に勉強しています。
楽しい夏の思い出になるだけではなく、一人一人の成長の大きな手助けとなっています。



一人にお姉さん3人がかりで練習。伴奏は初見なので二人で連弾。一人は
チェック係。


同じ曲を日によって別の人が代わる代わる指導。
いっぱい練習に付き合ってもらったから、だいぶ
練習が進んだかな?かな?かな?


今回は大学生のお兄さんも参戦!マンツーマンで練習。個人特訓のあとに
みんなで合わせ練習をしました。



お昼ご飯を作るのも手伝って、にゃんこケチャップも生徒作。
んん?なにかが違うにゃんこだなあ・・・ま、いっか?


ライスそばも美味しく出来て、嬉しい嬉しい・・・・


ご飯が終わったらまた練習。インベンションをチェンバロで
初見連弾。


合宿中は、オケ・室内楽の曲だけではなく、独奏曲も練習します。
お姉さんがみてくれると練習がはかどりますねえ・・・


こちらもお姉さんの指導でザイツのコンチェルト。教え方も
アドヴァイスを先生からもらって練習です。


ん?こっちは国語の勉強。夏休みの宿題を教えてもらうのも
ありです。


そして・・・・またまたご飯の準備。ニンニクの皮むきをみんなでひたすら。


だいぶ頑張って剥いたけど、半分しか終わらなかった・・・・・。
指先が臭い~痛い~でも、明日のパスタの為に頑張りました。


春巻きだってお手の物。上手に巻けました!


美味しい夕飯が完成!

いっただきま~す!



そして、次の日もまた練習。最終日は午前中マンツーマン。
午後からオケ合わせ。芦塚先生のご指導もありました。
(その写真が・・・ない・・・・)


なくならないように・・・・スコアもちゃんとファイルにしまわねば・・・。
楽譜の管理は各自の責任ですが、これも慣れが必要ですね。



最終日のお昼。お泊りはしないけど、お昼を一緒に、という生徒さんもいて、
賑わいました。賑わい過ぎな気もしますが・・・・・・楽しそうです。


お上品??な女子テーブルも賑わいました。


この日は3種類のパスタ。バイキング式で自由におかわり。



練習の合間にPC入力も。発表会のオケ並びの図面を入力しています。
発表会の進行表も、出来るところは参加者自ら作成します。


まだ時間はかかりますが、小・中学生でも、きちんと入力が
出来るようになります。


合宿中になぜか先生たちがDIY。何を作っているのかな?



仕上げの修正作業をお手伝い。
段々何屋さんか分からなくなってきました。


大体出来上がったらこんな感じ。ん?何かな?


出来ました!このキーボード台は、ばらして演奏会場へ持っていけるよう
芦塚先生が設計しました。これで舞台上でもスピーカーごと移動でき、
セッティング時間を短縮できそうです。


と、盛り沢山な合宿でした。初めて参加する生徒さんもいて、だいぶ合宿も
賑わいが戻ってきましたね。今後もいっそう楽しみながらたくさんの事を学び、
吸収できるよう、レッスンや行事を続けてまいります。
みなさん、コロナに負けず、頑張りましょう!

Topへ